★基本的に楽器は個体差があります。
厳密に言えば、ひとつひとつ全て違う音がします。
新品でも違いはありますし、月日を経た物は育った環境に
よっても違う音を奏でます。
★ネックグリップ等も製作時期、製作者、製作ロットによって微妙に違う事があります。
★音の印象に関する表記はあくまでも筆者の主観による物です。
★楽器という物は弾く人によって違う音がする物です。
★全ての傷状況を表示しているわけではありません。
★「思った音と違う」という方。「どういう音がすると思っているのか」
私どもには判りかねます。
★楽器は他の機材との組合せやバンドアンサンブルの中で音が変わる事があります。
お手持ちの機材との相性やアンサンブルの中での変化は当店の保証いたす所ではありません。
★私どもは基本的にご来店いただく事をお薦めしており、お客様がご自分の機材を
持ち込まれ、ある程度の音量でお試しいただける環境をご用意
させていただいております。
★勿論「明らかに異常」な物を「個体差」として販売する様な事は一切ございません。