BluGuitar AMP1
 世界に最も影響を与え、最も模倣されたといわれるフロアタイプのアンプヘッドです。
正確な年式は不明ですがイケベ楽器さんがディストリビュートしていた時期の正規品です。
ナノチューブを使用した100WアンプでFっぽいヴィンテージ、M/Bっぽいクラッシック、現代的な
ハイゲインのモダンという3つのモードを持ち、トップ面のアンプらしいコントロールに加え
サイド部で細かなセッティングが可能。キャビを鳴らしてライブで使うのは勿論、DTMでも
優れた性能を発揮します。実際Char氏のレコーディングで多用されており、氏が入手された時には
「もうレコーディングもライブもこれだけでいいじゃん!」と興奮されていました。
ライブではコピーキャットとの相性が悪かった為使用されませんでしたが近年のアルバム製作では
「ブルちゃん」と呼んで多用されています。
後にリバーブ部に手を加えた後継機種もリリースされましたが本機はChar氏愛用機ドンズバの
モデルとなります。

ヘッドフォン端子もありますので自宅練習〜レコーディング〜ライブまでフォローします。
付属品は箱、キャリングケース、ACケーブル、スピーカーケーブル、英文マニュアルに加え
ネット上にあった日本語マニュアルをプリントアウトした物、となります。
本体微細な傷はありますが良いコンディションだと思います。動作も勿論良好です。

■仕様
入力 : アンバランス端子
感度 : 0〜15V(ピーク・トゥ・ピーク、最大値)
入力インピーダンス : 2M?
出力 : 約100W

スピーカー接続
標準端子 : 8?X1、16?X1

FX SEND/RETURN : アンバランス端子

FX SEND出力およびFX RETURN入力のレべルはスイッチの設定に依存
LOW : -10dBU、+/-1dB、0.7Vピーク・トゥ・ピーク
HI : +4dBU、+/-1dB、3.46Vピーク・トゥ・ピーク
FX SEND出力インピーダンス:1.3k?以下
FX RETURN入力インピーダンス:18k?以上

電源電圧範囲 : 100〜240V、+/-10%、50/60Hz
消費電力 : 最大150W
ヒューズ:内部 : 3.15SB

動作環境温度 0°C〜+35°C
ロジックMIDIコントロール・システム
STM 8 S

システム・インターフェイス
外部プログラム機器によりアップデート可能
BluGuitar(R)規格、非同期データ転送プロトコル

寸法 : 幅:245mm 高さ:68mm 奥行:192mm
重量:1.2kg

*上記画像の巨大サイズはこちらをクリック!
*その他画像は @  A  B をクリック!
*公式YouTube動画はこちら


商品に関するご質問などは.....
TEL 0463-93-5484
Mail info@sound-loft.com
までお気軽にどうぞ!
メール受信設定についてのお願い

ご注文の際は こちらのページをご覧ください。

掲載の画像は撮影状況やお使いのモニターの特性によって
現物とはややニュアンスが異なる場合がございます。
予めご了承下さい。


Sound Loft
URL http://www.sound-loft.com

〒259-1114 神奈川県伊勢原市高森6-1581-13
TEL/FAX 0463-93-5484