な〜んかインチキ通販会社にありそうなページみたいですが....(笑)ご参考までに。
一部他社ブランド名を伏せ時にしている以外は基本的に添削等はしてません。

お名前 ご愛用機種 インプレッション
神奈川県横浜市
S.S.様
TS-9Mod.
SuperRealVintage
当方、TubuScreamer好きで、TS-9のモディファイ物やTS-808クローンと
呼ばれるペダルを相当数試してきて、いまでも10種類位は所有しております。
で、TS-9Mod.SRVを早速これらペダルと比べながら試してみました。結論から
言うとTS-9Mod.SRVは凄いです。私が所有するTS-808系ペダルの中では
最高峰だと思います。
具体的に何が凄いかと感じているかというと、音に曇り感、濁り感のような物が
いっさいなく、かつ非常に加工感の少ないナチュラルなトーンです。
弦のビーンという張りと艶がもろに前に出てくる感じです。

Fu
xxDrive2(現行の物ではなく人気の初期型のPre Flat-Midのものです)と比べると
Fu
xxDrive2は、何か1枚膜が張ってあるようなすっきりしない感じに聞こえました。

また、当方K
xxleyのTS-9Mod.を気に入っており、好んで使用していたのですが、
SRVと比べると張りと艶が今一歩といった感じでした。

さらに、A
xxlogManのTS-9/808/Silverとも比べたのですが、AxxlogManの方も、
曇り・濁りのなさという意味ではかなりのレベルですが、SRVと比べると歪みや
コンプレッションにやや人工的な感じがあり、SRVの方がナチュラルです。

ちょっと別のタイプですが、C
xxtaur(初期型です)とも比べて見ました。
曇りのなさや音の張り・艶といった点ではほぼ同等に感じました。
C
xxtaurの方がやや低音が出てて音は太めに聞こえましたが、濁りがないクリアな
感じはSRVのほうがずっと上で、複音弾きした時の色気はC
xxtaurでは決して出ない
魅力があります。

ということで、当方、今ではすっかりSRVがメインペダルになりました(C
xxtauraを
サブに使ってます。なんかもったいない気はしますが...。SRVがあまりにいいので)。
SRVを入手してからは、ギターを弾くのが楽しくて、毎日弾いています。

東京都中央区
I.K.様
TS-808Re.
Final Evolution
 この度は、ありがとうございました!
 先ほど、Ibanez TS-808re.Mod.をお引取りいたしまして、早速
 部屋弾きではありますが2時間ほど弾きまくっておりました!

 使用機材は、Kid's SRV ストラト・Hamilton ストラト(低価格ラインのですが)の2本
 FULLTONE クライドワウ→エクスペリエンスファズ→TS-10(80's)→HYPERTONE
 DRIVE XXXTER(自作系クローン)→FULLTONE Deja Vibe2
 アンプは部屋弾き用のFENDER 20Wの安物ですが…

 今回のTS-808.re.Modは、DRIVE XXXTERに代わるものとして購入させていただ
 きました。
 
 結果から言いますと「もう、DRIVE XXXTERの出番はないでしょう」!この一言です。
 TS-808.re.Modを使った後、もう1度DRIVE XXXTERで音を出してみると、「なんと
 ウソくさい低音」という印象が強かったです。
 TS-808.re.Modはクリーンかつ弦の音をそのまま「持ち上げた」という表現が一番
 でしょうか?…あらためて「低音と、音が太いということは違う」ことを実感しま
 した。

 具体的には、SRVの「Voodoo Chile」や「Mary Had A Little Lamb」のカッティン
 グ部分で大きく違いがわかり、DRIVE XXXTERで「グチャッ」とした音で開放弦や
 バレーでのカッティング音とオブリガードの音が「ひとまとまり」になってしまう
 ように聞こえていたのが、TS-808.re.Modではお見事なまでに、カッティング音と
 オブリガード音の違いがハッキリ出ているような気がしました!

 ただ、正直な話、TS-808.re.Modがあまりにクリーンなため、今まではわからなか
 ったピッキング・ミスや弦ごとの音のバラツキまでがハッキリなので、アンプから
 の出音が「ヘタクソ!」と私に向かって言っているようで鬱状態でしたが(苦笑

 まぁ、まるで今までが「風呂場の鼻歌」であったような気がしてなりません。
 まだまだ修行が足りんと、TS-808.re.Modに尻を叩かれたような状況であります
 (笑

 次回スタジオ入りのときに、さらに違いがわかるかと思いますが、取り急ぎ
 ご連絡まで。

 ちなみに、追記ですが、Testifyのイントロ部分は、このエフェクターの
 実力をもっともハッキリあらわすかもしれません!
 正直、ビックリしちゃいました!
 低音弦リフとカッティングのコンビネーションがこんなにハッキリ前に
 出てくるなんて♪
 あと、意外と、歪みがクリアな分、後ろのトレモロのかかりもハッキリ
 しますね。他の方々もおっしゃってたかと思いますが、本当に「もやもや
 かかってた霧がスッキリと晴れた」ような音の感覚です。
横須賀だっけ?
I 様
(某有名スクール講師兼
スタジオミュージシャン)
いつもお世話になっております。早速、レコーディングで使用させて
頂いております。
現段階で殆どの楽曲のバッキングを録り終えてましてましたが・・・
本日から全てのバッキングトラックを録り直します。
なぜか?そんな事は愚問ですね。勿論僕のTS-9 Mod.がご機嫌だからです(笑)。

オリジナルJRC4558Dのサウンドにノックアウトされました。
恐らく、サウンドロフト様のモデファイシリーズのユーザーとしては
僕はかなり異端です。大人気無く、この時代に80sの早弾き系
ギタリストなんて今日び流行らないです(笑)。
しかし、音数が増えれば増える程一音一音のニュアンスが気になります。
”こもった音”と”太い音”はあからさまに違うし、僕の求めている80sのトーンは
紛れも無く80sの機材群でしか再現できませんでした・・・ 
さらにそんなもの買っていったら幾ら稼いでも追いつかない。
そんな中での天の助けともいえる今回のアップデートでした。
スウィープしようがエコノミーでパラパラ弾こうが確実にハイミッド、ハイが
追いついてきます。
特に、弦がピックにヒットする瞬間のプレゼンスまで逃しません。
他社のモデファイモノはここが抜けてます。これははっきりしてます。
それでいてローノイズ!!!!!

全てのトラックを差し替えるのは勿論プロジェクトとしては押してしまうのでアレな
んですが、実際問題これだけのサウンドを収録しないのはCDを買ってくれる人達に
失礼になります!
さらに!ターボスイッチ。もう正気ではいられません(笑)

今まではクランチトーンのアンプに追加エッセンスとして加えていたのですが、今日
よりメインの歪みです。
当然です。下手なプリアンプやリイッシュモノのしょっぱいアンプでドライブさせる
ならこっちの方が確実ですんで。

明日より仕事や学校でガンガン使用していきます。
また学生達はトニー○○ーノ等で対抗して来るんでしょうが・・・ 余り無駄な浪費
はせずに僕にサウンドロフト様の電話番号を素直に聞いてくる事を願ってます(笑)。

京都市
H.M. 様
Mod.to TS-808 昨日お願いしたTS-808が到着しました。
早速昼休みを利用して隠れ家(倉庫ですが)へ直行し、
おにぎりをぱくつきながらセッティング(自営業の特権です)。
そしていつものようにアンプ(ちなみにスラッシュのシグネイチャーです)を
クランチに設定して、踏んでみました。
もう驚き!理性が吹っ飛ぶくらい良かった!!!です。
音を表現するほど文学的才能は持ち合わせておりませんが、
私が欲しかった音でした。
私はキャリアだけは長く、約20年前にMAXSONの808を手にし、
幾度も浮気をしながらも結局808に戻るということを嫌になるほど
繰り返しましたが5,6年前にギターの下取りに出して以来、後悔の
毎日で、有名どころのモディファイものにも手を出してたのですが
今考えると高い授業料でした。
ミドルからハイにかけてザラつきながらも”艶”があり、分離がよく、
ローには、誤解を恐れずいえばワウの半止めの時に得られる”コー”
と言う音が隠し味的に出ます。

正直申しまして今回の商品がダメならオリジナルを捜そう、と半ば最後の
賭けだったのですが、
「音が太いってぇのと、モコモコしてヌケないってぇのは違うだろ?」
この言葉信じて良かったです。

長くなりましたがこれにて失礼いたします。
横須賀市?
Y.TANAKA 様
Mod.to TS-808
Final Evolution
 こんにちは、先日TS808MOD FINEL EVOLUTIONを受け取りに行きましたTです。
今日バンドの練習があったのでさっそく使用してみました!
セッティングは ギター>ワウ>FINAL EVO>A,B BOX>スタジオのJCM2000と
JC120でした。
offの時はワウのスルーバイパスもあいまってアンプ直にかなり近い弾きごこちで快
適でした。
そしてソロでon!「・・・近い!なんて近いんだ!気持ちを高ぶらせているぅ!」
とにかく音が近くで鳴っていました。アンプを歪ませていたので音量は上がらないの
になぜか目立つ。こんなエフェクター今まで使った事ありませんでした(衝撃)。
アンプをJCにすると、頭をガツンとやられたようなハリのある音になりJCでこんなに
良い音を出せるものなんだと驚きました。これからはギターと一緒にいつも持ち歩く
機材になりそうです。

鎌倉市
T 様
Mod.to TS-808  一昨晩はお邪魔しました。m(__)m 何となくバタバタと押しかけ、力作の「TS-808
Mod. Tube Screamer」を ロクに弾き込みもせずに購入後ソソクサと退散してしまい
申し訳ありませんでした。
あの後押っ取り刀で自宅に戻り飯も食わずにじっくり2時間半、愛機「ストラト」+
「AC30」をプラグインして掻き鳴らさせて頂きました!(家内の留守中を良い事に… )(^_^;)

暫く弾いた後、手持ちの「TS-9 Reissue」(確か'98年頃に入手した物)としばし
徹 底比較。
お店ではそれ程ハッキリと感じなかったのですが流石に違いますね!
ロー方向ばかりに目が(耳が)行っていましたが、実は歪みの粒立ちがぜ〜んぜ〜ん
違う事に気が付きました。 「TS-9 Reissue」の方がどちらかと云うと“マイルド過ぎる”
のかも知れません。
つまりはハイ方向の質感が「TS-808 Mod. Tube Screamer」の方がよりテイストに
溢 れている感じがいたします。 もっとも、悲しいかな我が「AC30」は住宅事情から
フルアップには程遠い状態で鳴っ ていた為、恐らくその“真価”/“神髄”は到底発揮
されていないのでしょうが…。

ロー方向の真価を探る為、後日折をみて白昼に“禁断のフルアップ”を試みて
みたい と思います。(実はその場でこの“衝動”を押さえるのは大変の事でした!)(^_^;)
ともかく2時間半じっくり音を出した印象は「恐れ入りました!」です。
今後もこう云った“奥ゆかしい”モディファイに多大な期待を抱かずには 居れません。
これは自信をもって“違いの判る”知人に教えたい衝動が湧いて参りました。
取り急ぎご報告まで。 ありがとうございました。
名古屋市
BROTHER- K氏
Mod.to TS-808

 TS-9届きました。さっそく、持っていたTS-9(今手に入るリイシュー物)と比べてみました。
あまりでかい音で試したわけではありませんが、歪みのきめのこまやかさが 全然ちゃい
まんなー。間違いなく、◎。
歪み物って本当にきりがない。一応、良いと言われる、物は一通り持ってたり、
試したりしてるんですけどねー。ついこの前にもこちらの方で作られているHAOってメーカーの
物も頂いて試して結構 良かったし、やっぱケンタウルスもいいし、HOT CAKEのスリーノブ、
メナトーンのレ ッドスナッパー、等など。でも結局OD880が好きだったりするんですけどね。
やっぱ 、アンプとの相性もあるし、いつでもきまった機材で演奏出来るわけじゃないから、
これだ!!って決められない。
でも、あのTS-9はいいっすよ。早くあのDC30との相性を試してみたいな。予想とし ては、
結構いいような気がするのですが。いや、きっといいです。

三鷹市
K川
Mod.to TS-808 三鷹市のK川です。  早速貴重な物お送りいただきありがとうございました。
 「驚愕のトーン」を昨日は1日堪能しました。歪み系のエフェクターの奥深さに
 驚いております。
 具体的にお話しますと最近は、98'Gibson LP-Sp.Historic→Boss「BD-2」→
 ZVEX「Super Hard On」→70's Fender Champの組み合わせが好きでした。が、
 「TS−9Mod.」到着後は、2台のエフェクター(うち1台は結構高価)は単体で
 OKとなりました。
 音は極太、ダイナミックレンジが広い、各ツマミの0〜10間の効きが深い等々、
 操作性は耳さえあれば誰にでも簡単です。
 少なくても、今現在自分に言えることは「TS−9Mod.」>「BD2+S.H.O」ですね。
 「≧」ではなく「>」です、間違いなく「星みぃーっつ!!!」(by堺さん:笑)です。
 これからも「イイ物」待ってますよ〜。 肝心な「音のヌケが最高!」ってのを書き忘れました。
  嘘でもお世辞でもなくイイものはイイです


皆さん貴重なインプレッションありがとうございました。でも、なんか「オ○ジの館」みたいになってきちゃったな(笑)

商品に関するご質問などは.....
TEL 0463-93-5484
Mail info@sound-loft.com
までお気軽にどうぞ!
メール受信設定についてのお願い

ご注文の際は こちらのページをご覧ください。

掲載の画像は撮影状況やお使いのモニターの特性によって
現物とはややニュアンスが異なる場合がございます。
予めご了承下さい。


Sound Loft
URL http://www.sound-loft.com

〒259-1114 神奈川伊勢原市高森6-1581-13
TEL/FAX 0463-93-5484

TEL/FAX (0468)33-2088