ぼくの夏休み の巻




 R134 to R246  横須賀から移転して早4ヶ月。
ようやく落ち着いてきたかな?気持ちに余裕が出てきたかな?という感じです。
サイトをご覧いただいてご来店されるお客様も以前よりずっと多く、感謝に絶えません。


 で、余裕が出てくると気になる事も出てくるワケで。
何が気になるってです。
自然豊かなここ伊勢原は夜になると小さな羽虫が沢山飛んで来ます。
大量の羽虫は勝手に群がって来て、勝手に死にます。
毎朝、エントランスの掃除が結構大変でした。何しに来てんだよ、羽虫。



横須賀店の頃はたま〜に蜂が迷い込んで来るぐらいで、
虫の害に悩まされる事はありませんでした。
逆に言うと、

虫も居ない様な所に人間が居て大丈夫なのか?

と、心配になった程です。
店内で蚊に刺された記憶すらありません。
            
  あ、別に横須賀全ての地域がそんな感じというワケではありません。
同じ横須賀でも私の生れ育った町はもっと市の中心部に近かったですが
虫、ちゃんといました。
夜の街灯には蛾も群がってました。
だからこそ、ちょっと不安になったのでした...................

 その横須賀店に比べると、逆にちょっと怖くなるぐらい結構な数の羽虫が
店舗入口のエントランス部に集ってきます。
羽虫が群がっている時間帯にお客様が来店されると、まるでヒッチコックの「鳥」の如く
羽虫がお客様に襲いかかります。そして自動ドアが開き、お客様と一緒に店内へ。
      地獄絵図です。





 羽虫を呼び込んでいるのはエントランスの照明に間違いありません。
ヘンテコな照明機器にむき出しの蛍光灯電球がボコボコとくっ付いています。


  
 
 「なんだか昭和な照明だなぁ、赤とか青いランプだったらハカイダー基地でピコピコ光ってそうだな」 なんて
思っていたこのヘンテコな照明器具、この建物が建った時代を考慮に入れても尚
「????」 な、レトロ.....レトロというには中途半端な.....
ん〜なんでしょ?このデザイン。海水浴場の公衆便所......か?(笑)



 虫を呼ぶのは蛍光灯の発する光の中の紫外線ですから、
紫外線のほとんど発しないLED電球にすれば虫は来なくなる筈です。
店内にも蛍光灯は僅かにありますが、ここから店舗へ入る自動ドアのガラスは
全て紫外線カットフィルムを貼ったので、(高かったなぁ、アレ...)
店内の蛍光灯に虫が引き寄せられる事は ほぼ無い筈です。

 LED電球も以前に比べれば随分安くなったので全球交換を考えましたが、
LEDに換えて虫は来なくなったとしてもハカイダー基地に変わりはありません。
昭和と平成、20世紀と21世紀のハイブリッド
っていうのも面白いか?、と一瞬だけ思いましたが....やっぱりかっちょ悪いです。(笑)
「器具ごと取り替えちゃえば?」という横須賀時代からのお客様の一言で
ハイ、決定です。



 そして知人の業者さんからLEDのダウンライトを譲っていただきました。
ち〜っともマケてくれないでやんの(笑) 流石。お金を残す人っていうのはこうなんだよな、
と要らぬ感心。それでも「定価って何?」ってぐらいの値段だったんですけどね。へへ。
モノは国内有名メーカーの製品なので安心です。見えない天井裏で発火なんてされたら
たまりませんから。


現状電源コードが通るだけの小さな穴しか天井に開いていませんから、
ダウンライト本体を埋め込めるだけの丸穴を開ける必要があります。
ここでコピキャケースの穴開けでも活躍した工具の出番です。
   
   
 元の器具をしっかり固定する為に厚手の硬い板が天井裏にあって、なかなか貫通せず
途中その板を取ってしまおうかとも思いましたが、ダウンライトを固定するにも
ある程度厚みがあった方がしっかりするので時間を掛けてゆっくり作業。
大抵の場合、急いで作業してもロクな目に遭いません。ゆっくり、ゆっくり。


 で、ようやく貫通。 

      腕は完全に死にましたけど。
  あと首と背筋も。(笑)

 そして配線して取付け。スイッチON!

     

 すっきりしました。古い壁紙が残っているのがチョット気になりますが
天井見る人も少ないでしょうから、これで良しとしましょう。
             
 以前が明る過ぎたというのもあって、少し薄暗くなった印象もありますが
ロビー/エントランスっぽくなって雰囲気はこちらの方がいいんじゃないかと自画自賛。

  なによりも!虫は全然来なくなりました。
そして消費電力96Wから1/7以下の13Wへと
かなり減りました。電力不足(ホントか?)にも関わらず、湿度調整で空調を
止められない後ろめたさ。その分照明で省エネを実践していますが、今回も成功です。
夏場はエントランスの照明を付けている時間が短いですが冬になれば数時間になり
その差は更に大きくなるでしょう。そして経費削減にも繋がります。
良かった、良かった。



 あとは........
BULL FIGHTERのシリコンゲルマ両方とも在庫がなくなってしまったので、それぞれ作って.......
CE-2B Mod.も無くなっちゃったな〜と思っていたら素体が出てきたので製作。
プライベートでは.......1981年前後のJLCとかTENSAWとかの音源テープをいただいていたので
それをCD化........でもヘッドフォンが暑くて。結局2〜3タイトルでギブアップ。

 そうこうしてたら「ボクの夏休み」は終了。
結局シャッターこそ閉まってましたが、ず〜っと店にいました。(涙)
           
 そんなモンです、個人経営の楽器屋なんて。
              
  あ〜、ハワイってイイ所なんだろ〜な〜(笑)

商品に関するご質問などは.....
TEL 0463-93-5484
Mail info@sound-loft.com
までお気軽にどうぞ!
メール受信設定についてのお願い

ご注文の際は こちらのページをご覧ください。

掲載の画像は撮影状況やお使いのモニターの特性によって
現物とはややニュアンスが異なる場合がございます。
予めご了承下さい。


Sound Loft
URL http://www.sound-loft.com

〒259-1114 神奈川県伊勢原市高森6-1581-13
TEL/FAX 0463-93-5484

当店MAP こちらからどうぞ!



中古屋のひとりごと 奇跡的に残っていたバックナンバーズ